ムチ打ち体験もさせていただきました。
はじめは、馬にムチ打つためのもんでしょ、そういうのはかわいそうな感じがするし、
あんましキョーミないや。
って、思ってました正直。
それが、女王様 (先生に私たちが勝手につけたあだ名)のムチの鳴りっぷり、
練習している初心者たちのマジメっぷりを見ているうちに、なんだかチャレンジして
みたくなりました。
↑ 女王様の旦那さま、マルボロ先生(勝手に命名)の美しくしなるムチ。
で、やってみると
おもしろい!
なかなか女王様やマルボロ先生みたいにパシーンパシーンと音がでない・・
けど、おもしろい!!
ムチで土がはねて服がドロだらけ、時々自分の足を打ってしまいイタイ思いをする・・
けど、おもしろい!!!
最初は笑って見てただけの人も、
え、どうやんの?ちょっとやらせて
と次々にやってきます。
イイ線いってたんですが、最後までパッシーーンと気持ちよく響かせることは
できませんでした。
パスンパスン、て程度。
マルボロ先生のムチさばき(一瞬ですが)。
↓
これ、鴨川とかでやりたいな~と言っていたら、中級くらいの人が試したことがある
らしく、そのへんの人に「怒られた」とのことでした。
危なそうに見えるし、音がすごく響くからかな。
スポーツウィップて競技であるらしいです。
↑ カウボーイ・マルボロ先生
またやってみたいし、お馬ちゃんたちにも会いたいな~。。
京都府丹波 ウエスタンスタイル乗馬クラブ
ハートランド・ランチ
以上、プチカウガール体験でした。